どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。
約60日間ほど毎日ブログを更新しています。(note.muでは210日以上の継続更新中)
そんな僕ですが、以前には全然ブログ記事が書けなくなってしまった時期もありました。
アーカイブをチェックしてみると、2018年9月から2019年2月の半年間で【12記事】しか更新していなかったようです。
さて、先ほどこのようなツイートをしました。
以前に半年ぐらい【ブログ記事が書けない時期】があったんですが、いま振り返ってみると下記の3点だけが原因だったと気づきました💡
① うまく書こうとしすぎてた
② 稼げる記事だけ書こうとしてた
③ 自分勝手な言い訳に逃げていたつまり、この3点への対策を持っておけば継続は簡単です🙆♂️
— りょうかん♨️熱海⇄鳥取の二拠点ブロガー (@ryokan_1123) 2019年6月14日
以前に半年ぐらい【ブログ記事が書けない時期】があったんですが、いま振り返ってみると下記の3点だけが原因だったと気づきました💡
① うまく書こうとしすぎてた
② 稼げる記事だけ書こうとしてた
③ 自分勝手な言い訳に逃げていた
つまり、この3点への対策を持っておけば継続は簡単です🙆♂️
半年で12記事しか書けなかった僕が、約60日連続で毎日更新を続けられているまでに変われたのは、書けない理由を分析して適切な対策を打ったからです。
というわけで、この記事では、【ブログ記事が書けない理由】と【その解決策】をまとめておきます。
ブログ記事が書けない「3つ」の理由
ズバリ、下記の3点が原因です。
① うまく書こうとしすぎてる
② 稼げる記事だけ書こうとしてる
③ 自分勝手な言い訳に逃げている
それぞれ詳しく解説していきます。
理由① うまく書こうとしすぎている
少し慣れてきた頃の初級者から中級者が陥りやすい罠。
うまい文章や共感される記事を書こうとしすぎて、徐々に筆が進まなくなってしまうパターンのやつです。
ぶっちゃけ『慢心』の気持ちが邪魔してます。多少の結果を出したことで「自分は良い記事が書ける人だ」と錯覚して、勝手に自分の中でのクオリティのハードルを高めてしまっているだけ。
プライドは捨てましょう。潜在能力より大事なのは【バッターボックスに立つ回数】です。
解決策①:文章の「型」を覚えよう!
ただ、精神論だけでは何の解決にもならないので具体的な方策を伝えておくと、とりあえず文章の「型」を覚えましょう。
僕がオススメするのは【PREP法】です。少し応用させた下記のような形を覚えると汎用性が高いかなと。
【PREP法 – 応用編】
① 主張(要点)[Point]
② 理由[Reason]
③ 具体例[Example]
④ (反論への返し)
⑤ 再度主張[Point]
詳しくは「【簡単】文章が書けない人は「型」を覚えよう【毎月10万字書いてます】」で解説しているので、合わせて読んでみてください。
また、「型」以外にも文章を書く基礎を改めて学ぶのであれば、書籍「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んでみましょう。これだけで十分です。
② 稼げる記事だけ書こうとしてる
ブログ型アフィリエイトで収益化をしている(or狙っている)人は、『稼げる記事を書きたい=稼げない記事は書きたくない』という発想になりがちです。何を隠そう、以前の僕がそうでした。
もちろん全ての記事が稼ぐための導線になっているところまで戦略が練れたら最高ですが、大抵の人はどれだけ書いてもアフィリエイトが発生しない状況に心が折れてしまいます。
稼げない記事を書くことが苦痛になった僕は、必ず収入に繋がる「WEBライター」の案件に注力していき・・・、気づけば全然ブログを書かない日々を送っていました。
解決策②:淡々と毎日更新する「習慣作り」から始めよう!
そもそも【書かない限りは稼げない】というブログ型アフィリエイトの本質を見つめ直しましょう。
そして、その上で「毎日淡々と更新する習慣」をつくるための工夫をすることを推奨します。
僕は、クリエイターのサポートに力を入れているサービス『note.mu』の力を借りました。連続更新を達成すると「すごい!」と褒めてくれるので、マジで励みになります。
毎日更新をしていると #note が褒めてくれる仕様、ほんと好き。
この表示を続けたくて、日付の変わる前更新を意識し始めてるんだけど、それを始めてから2週間連続更新してるらしい。いぇあ。 pic.twitter.com/cBsJa0cs3C
— りょうかん (@ryokan_1123) 2018年11月27日
③ 自分勝手な言い訳に逃げている
ブログの更新が止まり始めると、その状況を自己肯定したくて自分勝手な解釈で言い訳をはじめてしまいます。
僕の言い訳の実例を載せておきますが、これでも一部です。
✔︎ Googleアップデートで内容の薄い記事を量産しても無駄だとわかったから、毎日更新はしなくてもいいよ
✔︎ ブログ収入は浮き沈みが激しいから、ライター案件をたくさん請けて所得のベースラインをつくっていこう
✔︎ 自由に時間を使えるフリーランスだから、毎日パソコンに向かうんじゃなく適度に遊ぶことも必要だよね
こうやって都合よく言い訳を作っては、ブログを書くことから逃げてしまっていました。
解決策③:文章を書く「プロ意識」を持ちましょう!
ぶっちゃけ自分への甘えの克服は、強いマインドを持つ以外に方法はありません。
僕が実践したのは【プロ意識】を持つことでした。
じゃあブログのプロはどうすればいいのか。プロなら毎日更新するのが当たり前。
とにかく【プロ意識】を持って努力しましょう。
まとめ:小さい目標を地道にクリアしよう!
ただし、ブログが書けない時期に無理をするのもよくありません。
残酷な話ですが、毎日記事を書く土俵にも上がれていない凡人が高い目標を掲げても、すぐに息切れして再度やめてしまうのがオチです。
ちょっと頑張れば到達できる小さな目標を地道にクリアしながら、高いところに向かっていきましょう!
また、低い目標を明確に立てたい人には、メンタリストDaiGoの著書『倒れない計画術』をオススメします。
「失敗することやサボってしまうことすらも計画に盛り込んでしまおう!」という考え方で書かれているので、めちゃ参考になる一冊です。
というわけで、今回の記事は以上です。
では、また!