ブログ運営 PR

【2019年】ブログで稼ぐがオワコンじゃない理由【勝てる運営戦略】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
⏱ この記事は約 9 分で読めます

どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。

このブログを始めて4年半が経ちました。現在はブログで収益を得て生活をしています。

しかし、2019年現在『ブログで稼ぐはオワコンだ!』という意見が強いです。実際にブログで稼いでいた人たちも次々とブログ運営から撤退しています。

が、ぶっちゃけ全然オワコンじゃないなと思っていて。

【ブログはオワコンだ】
と言われて久しいですが、正直そんなことはないと思ってます。

「テキスト媒体の衰退」や「Googleアップデート」の影響で逆風が吹いているのは事実です。が、オワコンと呼ぶには早い。

むしろ戦略を間違えずに運営すればまだ戦えます。
その理由は今日のブログに書きます◎

というわけで、この記事では【ブログがオワコンじゃない理由】を書いていきます。
同時に、僕が考えている「2019年版のブログ運営戦略」も載せておくので、参考にしてみてください。

本記事の内容を3行で伝えると・・・

✔︎ ブログはオワコンっぽいけどオワコンじゃない理由を語ります

✔︎ 戦略がないと太刀打ちできない領域になってきているのは事実です

✔︎ 僕が考えている「2019年版 ブログ運営戦略」も公開しておきます

ちなみに、僕は「月間30,000〜35,000PV」「月収益10〜20万円」の中堅ブロガーです。
この記事で書いている戦略が当たるかどうかの答え合わせは1年後になるので、全てを鵜呑みにせず、自分の戦略を考えるヒントにしてもらえたら嬉しいです。

「ブログで稼ぐ」がオワコンじゃない理由

理由は『国内のインターネット広告媒体費が順調に増え続けているから』です。

基本的に、ブログ運営の収益は【広告収入】に依存しています。
そして、広告収入の源泉は『インターネット広告媒体費』ですので、この数値が伸び続けているうちはブログで稼ぐこともオワコンにならないなと

インターネット広告費は順調に増えている根拠

「本当にインターネット広告費は増えているの?」

と疑問を感じる方もいると思いますが、電通グループ3社が発表(2019年3月)した「2018年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」に調査結果のデータが記載されています。

この調査によると、2015年から2019年(予想)までの【インターネット広告媒体費総額の推移】は以下の通りです。

2019年の伸び率は若干減少するものの、毎年2,000億円の程度の増加を続けており、それでも前年比で15%増の成長を続けていくと予想されていますね

つまり、ブログで稼ぐは全然オワコンじゃない

ただし、稼ぐ難易度は年々上がってます【戦略必須】

とは言え、「ブログを書けば誰でも稼げる」ということではありません・・・。

よく勘違いして安易にブログを始める人もいますが、「書き続ければ稼げる」みたいな時代はもう終わりました。その意味では「オワコン」と呼ばれても致し方ない気はします。

長年ブログ運営をしている肌感覚で言うと、ブログで稼ぐこと自体の難易度は年々上がってきているのが正直なところです

まあこれまでがボーナスタイム過ぎただけで、稼ぐためには戦略を持ってブログ運営に臨まないといけない時代に突入した感じですね

 

ブログが『オワコン』と言われている理由

というわけで、ブログで稼ぐための戦略の部分の話をしたいんですが、その前に「ブログがオワコンと言われている理由」も知っておく必要があるかなと。

あまり専門的な説明をしても意味はないので、サッと現状をお伝えしておきます。

理由①:SEOアフィの死滅(Google神の御乱心)

おそらく『ブログはオワコンだ』と言われ始めた大きな要因は【SEOアフィリエイトの死滅】にあると思います。

簡単に言ってしまえば、下記の状況がトリプルパンチが襲ってきて、これまで通りにSEOで検索上位を取れなくなってきたということですね。

✔︎ Googleのアップデート
✔︎ 大企業の新規参入
✔︎ 競合サイトの増加

特に「Googleのアップデート」の影響が大きかったようです。(正直、僕自身も多少のダメージを食らいました)

ただし、検索順位を軒並み落とした個人ブログを分析すると、【SEOの知識が薄いままパワープレーorラッキーパンチで運営していた】【Googleの方針と異なる戦略で運営していた】のどちらかだったりします。

なので、この辺りをしっかり分析すれば勝ち目も見えてくるかなと。

理由②:テキスト媒体の衰退(動画時代の到来)

最近、ブログ運営をしていた人たちがこぞって YouTube に主戦場を移していますが、これは【テキスト媒体の衰退】が影響しています。

つまり、「ユーザーの可処分時間が動画に推移している」ということなんですが、2020年以降の5Gの登場も見越して『今後は動画の時代だ!』なんてことも言われていますね。

周りの人たちの様子を見ていても、体感としてネット動画の視聴時間が伸びているのは間違いと思います。

ちなみに、先ほども登場した電通グループ発表の「2018年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」によると、ビデオ(動画)広告媒体費は前年比で30%以上の伸び率が予想されています

なので、業界としての伸び率を見れば動画コンテンツに軸を移すのは戦略的にも正しいかなと。

 

オワコンじゃないブログを運営する戦略【公開】

そんな逆風の吹くブログですが、僕自身の話をすると2019年はブログ運営に力を入れることにしました。YouTubeチャンネルを開設したり、note.muで継続更新をしたり、色々と試してみた結果の判断です。

具体的な戦略は結果が出てから報告しようと思いますが、ひとまずオワコンじゃないブログとして運営していくために以下の3点を意識していくことにしました。

✔︎ すぐに稼ぎたい思考を捨てる
✔︎ 「YMYL」と「E-A-T」を重視する
✔︎ アフィ以外の収益方法を探す

戦略①:すぐに稼ぎたい思考を捨てる

ブログで生計を立て始めてから1年が経ちますが、正直伸び悩んでいました。大きくPVを落としたわけではないですが、ほぼ横ばいで推移しています。

というか、これまではかなりラッキーパンチでブログ収益を得ていた部分が大きくて、単発の波に乗りながら自転車操業的に稼いでいたのが正直なところだったりします。

そんな風に運営をしていたのは「すぐに稼ぎたい…!!」という感情に揺れていたからなんですが、長期的にブログで稼ぐためには「すぐに稼ぎたい」という思考を捨てるところからスタートしないといけないなと

数ヶ月で月収100万円を誰でも達成できるなら、全人類がブログ始めた方がいいですよね?

そんな甘くないことを心に刻み、ブログ歴が長くとも自分が凡人であることを素直に認め、小さな目標をひとつずつ達成していく方針に切り替えました。

【残酷な真実です】凡人は「高い目標」を設定しない方がうまくいく二流以下の凡人は「高い目標」を設定しても意味がありません。逆にハリボテ感のある高い目標は簡単に見抜かれてしまう時代です。成功するためには、小さな目標を淡々と地道にクリアしていくことから始めましょう。 ...

戦略②:「YMYL」と「E-A-T」を強く意識する

とは言え、SEOを全無視してブログ運営をするわけにもいかないので、GoogleのSEO評価指標で重視されている点を意識していくことが大事です。

特に最近のアップデートで強く影響が出ているのが、以下の2点。

YMYL(Your Money, Your Life)

【要約】
お金、幸福、健康、安全性などの人生に影響を与えやすい分野は、公共性の高いサイトを上位表示しますよ〜

E-A-T
・専門性(Expertise)
・権威性(Authoritativeness)
・信頼性(Trustworthiness)

【要約】
その分野に詳しいと認知されている人が書いた記事を優遇して上位に表示させますよ〜

より詳しい解説は「YMYLとE-A-TとSEO攻略方法」を読んでみてください。

ざっくりと言えば『自分の専門分野や経験に基づいた内容を書かないとSEOで上位表示は取れません』という感じですかね。実際に僕の上位を取れている記事も、実体験を踏まえた内容のものばかりです。

なので、最近の僕の記事は「ブログ運営」「フリーランス」「カフェ経営」「起業」に寄った内容を多くし始めています。この方針が当たるかどうかは改めて結果とともにお話できたらと。

戦略③:アフィ以外の収益方法を探す

これはちょっと長期的な話なんですが、アフィリエイト以外の収益化の方法を探っていくのも大事になるかなと

上記のSEOの評価指標の話ともリンクする部分で、自分の経験や専門性を軸に発信しようと思うと、アフィリエイト案件だけで訴求を続けることに限界が見えてきます

コアアップデートでGoogleからの評価を落としたサイトは、軒並み広告案件に寄りすぎた内容を書いていた傾向がありますし・・・。(例:ランキングが報酬額順に掲載されている等)

なので、下記のあたりは意識しながら運営をしておくべきだと思います。

✔︎ 訴求したい案件に広告営業をする
✔︎ 独自コンテンツをつくって販売する
✔︎ アフィ広告を貼らない記事も書いておく

最近はブロガーが実店舗(コワーキングスペースなど)を持つ流れも増えてきていますが、あの形も「独自コンテンツをつくる」に入るので、良い事例な気がしますね。

僕自身は元々カフェ経営をしていた経験があるので、将来的な店舗型ビジネスへの再挑戦も頭に入れておこうかなと。

 

戦略的に運営すればまだ戦える【オワコンじゃない】

2019年に入ってから「ブログはオワコン」が定説になってきている感じもありますが、ぶっちゃけ稼げなくなってきたブロガーのポジショントークな部分も大きいかなと思います

声の大きな意見に惑わされることなく、自分の価値観と判断基準で戦略を立てていくのが良いのかなと。(個人事業主なので全ての判断は自己責任です)

前向きに考えるなら、これまで上位を取っていたブロガーやアフィリエイターたちが勝手に撤退してくれている状況は「ライバルが減っている」わけでもあるので、むしろチャンスとも言えますね

僕自身は『ブログはオワコンじゃない』と断言しておきますし、戦略的に運営すればまだまだ個人がリスクなく稼げる手段だと思ってます。副業からでも挑戦してみましょう!

 

これからブログを始めようと思った方は、WordPressでブログ構築をすることをオススメします。なぜなら他のブログより圧倒的に稼ぎやすいから。

構築の方法はWordPressを使ったブログの始め方をわかりやすく解説【初心者向け】で丁寧に解説しているので、参考にしてみてください。

 

すでにWordPressでブログを始めている方は、ブログで稼ぐための記事の書き方のコツ【ブログ歴5年の僕が解説します】も参考にどうぞ。

ブログで稼ぐための記事の書き方のコツ【ブログ歴5年の僕が解説します】ブログ歴5年目の僕が、ブログで稼ぐための記事の書き方を5つのステップで解説しました。最初から全部をやるのは難しいかもしれませんが、慣れてくれば息するように実践できますので、参考にしてみてください。ブログはまだまだ稼げるビジネスなので挑戦してみましょう!...
ABOUT ME
りょうかん
1990年11月 鳥取市生まれ / ブロガー兼WEBライター / 鳥取と熱海の二拠点生活中 / ✍毎日noteを書いてます / Amazonほしいものリスト / お仕事のご依頼は こちら を参照ください