書評(おすすめ本) PR

【書評】山崎元さんの「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」はお金の基礎知識を学ぶための入門編にマジでおすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
⏱ この記事は約 12 分で読めます

どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。

山崎元さん(作画:飛永宏之さん)の「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」を読みました。

この本では、資産運用・生命保険・不動産購入・年金などの身近なお金の問題を通して、人生に必要な「お金の扱い方の基礎知識」を(筆者の痛快な指摘とともに)漫画形式で学ぶことができます

✅ お金についての基礎知識を学びたい
✅ 将来にわたるお金の不安を消したい
✅ 騙されず資産運用をスタートしたい

という人にとっての入門本として、ぜひ読んでもらいたい一冊です。

当記事の内容

✔︎ 「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」の概要を解説
✔︎ 最低限覚えておきたい「お金の扱い方の基礎知識」を紹介
✔︎ 本書を読んだ個人的な感想

読書で効率よくインプットしたい人には、耳で楽しむ読書アプリをオススメします。僕は下記の2つのアプリを利用していますが、どちらも初回30日間の無料体験できるので、ぜひこの機会に試してみてください!

Audible (オーディブル)
・提供:Amazon
・月額:1,500円(毎月1冊分無料)
・無料体験:30日間(1冊分のコイン付与)
・解約後の聴読:可能
→ 毎月1冊を購入できるサブスク型

オーディオブック (audiobook.jp)
・提供:株式会社オトバンク
・月額:750円(聴き放題プラン)
・無料体験:30日間(聴き放題)
・解約後の聴読:不可
→ 読み放題で購入は不可の図書館型

Audible(オーディブル) - 月額1,500円

Audible (オーディブル) – 月額1,500円

Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

オーディオブック (audiobook.jp) - 月額750円

オーディオブック (audiobook.jp) – 月額750円

OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ

山崎元さんの「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」ってどんな本?【概要】

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」は、2019年9月11日に発売された書籍です。

全176ページの本で、大半がマンガで構成されているので、ザッと【約1.5時間】ほどで読み終えることができます。

ザックリと内容を紹介すると、

・悪いお金のプロに騙されずに「お金の問題」を解決する全6話の物語
・著者による痛快な指摘と合わせて自然と「お金の基礎知識」を学べる
・世間の常識に流されることなく「お金」についての判断の軸を持てる

という感じ。特に『難しいお金の話を漫画形式でわかりやすく学べること』がポイントかなと。

著者「山崎元さん」と作画「飛永宏之さん」ってどんな人?

著者の「山崎元やまざきはじめさん」と作画の「飛永宏之とびながひろゆきさん」のプロフィールも紹介しておきます。

山崎元(やまざきはじめ)
・1958年生まれ 北海道出身
・東京大学経済学部 卒業
・経済評論家
・楽天証券経営研究所客員研究員

飛永宏之(とびながひろゆき)
・漫画家
・代表作には「ホワイトアウト」や「修羅の門異伝 ふでかげ」などがある

山崎元さんは、ベストセラー本「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」や「学校では教えてくれないお金の授業」の著者でもあります。

ちなみに、一部 Prime Reading で無料で読める書籍もあるので、この機会に合わせてチェックしてみてください。

 

「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」の目次は?

目次は下記の通りです。

まえがき

第1章 お金を増やしたいなら、他人を信じるな!
マンガ第1話「お金の話は友でも疑え」

第2章 お金を増やしたいなら、年金と積立投資を使え!
マンガ第2話「将来を…考える人」

第3章 お金を増やしたいなら、新築マンションは買うな!
マンガ第3話「不動産 買うべきか否か」

第4章 お金を増やしたいなら、生命保険には入るな!
マンガ第4話「生命保険は入るべき?」

第5章 お金を増やしたいなら、FPに騙されるな!
マンガ第5話「悪徳FPの口車に要注意!」

第6章 お金を増やしたいなら、銀行に近寄るな!
マンガ第6話「銀行との付き合い方」

あとがき

各章のマンガ部分だけを読めば必要な「お金の基礎知識」を理解できるようになっています

加えて、各章の章末にはそれぞれのテーマについての補足的な解説も載っているので、合わせて読んでみてください。

りょうかん
りょうかん
さらに、各章ごとに箇条書きでポイントもまとめられいるので、時間のない人はマンガ部分とポイントだけを読めばOKかなと!

 

最低限覚えておきたい「お金の扱い方の基礎知識」

① お金の相談をプロにはするな!【お金の世界の常識】

マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」で繰り返し伝えられる強烈なメッセージのひとつに下記のようなものがあります。

あなたに商品を売ることによって儲けを得る可能性のある人にお金の相談をしてはいけない

ここで「あなたに商品を売ることで儲けを得る可能性のある人」と言われる職種には、

・証券マン
・生保マン
・不動産屋
・銀行員
・ファイナンシャルプランナー(FP)

などが挙げられており、著者の山崎さんは彼らを『悪いお金のプロ』と評しています(笑)

もちろん、上記の職業の中にも中立性の高い人もいますが、自らの利益のために都合の良い方向に価値観が歪んでしまっているリスクが高いので注意するに越したことはありません。

りょうかん
りょうかん
この常識は最低限覚えておきましょう…!!

② 資産運用(投資)の鉄則運用ルール【0.5%ルール】

著者の山崎さんは、投資信託や新築マンション購入などのあらゆる資産運用(投資)の際の鉄則ルールを紹介してくれています。

それが【0.5%ルール】というもので、投資における合算の手数料が年間運用額の 0.5%以内 に収まるようにしよう、というルールです。

このルールを適用すると、

テーマ型投資信託
理由:募集手数料2~3%&保有期間中の信託報酬1.5%前後 と手数料が高すぎる

銀行の資産運用商品
理由:テーマ型投資信託と同様に手数料が高すぎてクズすぎる

生命保険
理由:実質的な手数料の情報がほとんど公開されていない(論外)

という判断ができるため、お金のプロに騙されることなく資産運用をすることができると言います。

りょうかん
りょうかん
後述しますが、不動産購入も同様の基準で判断することができます!

③ 住宅の「持ち家 vs 賃貸」問題には答えが出ている

僕と同じ平成生まれ世代の中では、「住宅ローンを組んで家を購入するとかありえない」という価値観もかなり浸透しています。

とは言え、世間的には『持ち家 vs 賃貸』の論争はいまだに根強いのかなと。

ですが、「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」の中で明確な答えが提示されています。それは、

家の価格が
投資として安いか高いか
で判断すればいい

というものです。

つまり、家の購入を投資として考えた場合に「安ければ買うと良い&高ければ買わないと良い」というシンプルな答えです。

さらに、筆者の山崎さんは

各種経費を家賃の2割と見込んで0.8倍にした想定家賃に対する年間利回りが、「固定の住宅ローン金利+リスク負担分3%+家賃の値下がり見込み年率1%」を上回る物件でなければ買わない

という概算で不動産価格の高低を判断しているとのこと。

りょうかん
りょうかん
ひとつの判断材料として覚えておくと良さそうですね!

④ 生命保険は基本的に「不必要」です【高額療養費制度】

さらに、「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」では【保険】についても切り込んでいます。

そもそも大前提として、保険は「必要に迫られて、やむなく、最小限に使う」のが正解です。(火災保険や自動車の自賠責保険などは必要な保険)

その上で、生命保険については、下記に該当する人以外には『基本的に不必要だ』と書かれています

生命保険の必要なパターン

① 経済的な余裕がなく、頼ることのできる親族などもいない夫婦に子どもができた場合
② 今の税制で相続税を課税されるほど大きな財産を持っており相続対策で加入する場合

上記以外の人は、健康保険に組み込まれた制度を活用することで十分に対応できるそうです。(基本的に民間生保の医療保険は不要であり損になる)

参考までに伝えおくと、健康保険には【高額療養費制度】という制度があり、一定以上の医療費に対しては健康保険組合から還付をしてもらえます

たとえば、200万円かかる手術を受けた場合、3割負担の支払う医療費60万円のうち、概ね10万円を越える金額分は還付されるとのこと。

りょうかん
りょうかん
所得別に負担額が変わるので、詳しくはこちらを参照してみてください。

⑤ おすすめの投資法【ほったらかし投資】を解説します

最後に、筆者の山崎さんのオススメする投資法の『ほったらかし投資』を紹介しておきます

ほったらかし投資とは、誰でもできるぐらい簡単で、かけるべき手間がごく少なく、合理的である投資方法です。

具体的には、

① 手持ち資金の中から生活に必要な資金(目安は生活費の3ヵ月分)を「生活防衛資金」として銀行の普通口座に置いておく。

② 残った資金の中から「リスクを取って良い資金」を『国内外のインデックス・ファンド』に投資する。インデックス・ファンド投資で推奨する投資比率は【国内株式4割:外国株式6割】です。

③ リスク資産の運用の際には、『企業型確定拠出年金』『個人型確定拠出年金(iDeCO)』『一般NISA』『つみたてNISA』などの税制上有利になる制度を利用する。

④ 残りの「リスクを取りたくない資金」は、元本保証のある『個人向け国債 変動金利型 10年満期』を中心に運用する。

⑤ あとはほったらかして必要に応じて使えばOK!

という投資方法になります。

青のボーダーラインを引いた単語については、「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」の中で解説されているので、ぜひ読んで勉強してみてください!

 

ちなみに、「ほったらかし投資」を詳しく学びたい人は、山崎さんの著書『全面改訂 ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド』にまとめられているので、こちらを参考にしてみましょう。

こちらの書籍は、耳で聴く読書の オーディブル(Audible) で聴読できます。30日間の無料体験があるので、通勤の電車の中などで聴いてみると効率的に学べるかなと思います!

 

「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」を読んだ感想【書評まとめ】

この記事では、【書評】山崎元さんの「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」はお金の基礎知識を学ぶための入門編にマジでおすすめ!について書いてきました。

僕がこの書籍を読もうと思ったきっかけは、中田敦彦のYouTube大学で公開された【お金の授業】という動画を観たからです。

この動画をつくる上で中田さんが参考にした書籍こそが、「マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方」だと言うことで購入した次第です。

書かれている内容については、動画を視聴することでザックリと理解することができると思います。が、実際に書籍を読んでみて「詳しいことは書籍の方が理解できるな」と感じました

最低限の 「お金の基礎知識」を学びたい人にとっては、入門編の書籍としてかなり有用ですので、ぜひ読んでみてください。

 

ちなみに、現状、紙版の注文は予約が殺到しているようで在庫があまりありません。すぐに読みたい人は Kindle版 で購読することをオススメします。

本書の内容まとめ

✔︎ お金の基礎知識を漫画で学ぶことができる
✔︎ 応用の効く「大人の経営常識」を習得可能
✔︎ 推奨投資法「ほったらかし投資」を学べる

読書で効率よくインプットしたい人には、耳で楽しむ読書アプリをオススメします。僕は下記の2つのアプリを利用していますが、どちらも初回30日間の無料体験できるので、ぜひこの機会に試してみてください!

Audible (オーディブル)
・提供:Amazon
・月額:1,500円(毎月1冊分無料)
・無料体験:30日間(1冊分のコイン付与)
・解約後の聴読:可能
→ 毎月1冊を購入できるサブスク型

オーディオブック (audiobook.jp)
・提供:株式会社オトバンク
・月額:750円(聴き放題プラン)
・無料体験:30日間(聴き放題)
・解約後の聴読:不可
→ 読み放題で購入は不可の図書館型

Audible(オーディブル) - 月額1,500円

Audible (オーディブル) – 月額1,500円

Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

オーディオブック (audiobook.jp) - 月額750円

オーディオブック (audiobook.jp) – 月額750円

OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ

 

というわけで、今回の記事は以上です。

では、また!

 

ABOUT ME
りょうかん
1990年11月 鳥取市生まれ / ブロガー兼WEBライター / 鳥取と熱海の二拠点生活中 / ✍毎日noteを書いてます / Amazonほしいものリスト / お仕事のご依頼は こちら を参照ください