ライフハック PR

「Pocket」は空き時間を有効活用して情報収集(インプット)をしたい人にオススメなサービス!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
⏱ この記事は約 4 分で読めます

どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。

新鮮な情報に触れ続けていることの重要性が高まっている現代において、空き時間を有効活用した情報収集は必須のスキルと言わざる得ません。

この記事を読んでいる方の中にも独自の情報収集方法を確立している人もいることと思います。

その方法は「SmartNews」や「グノシー」「LINE NEWS」「NewsPicks」のようなニュースアプリでしょうか?
はたまた「Twitter」や「Facebook」のようなSNSを中心に使われている方もいるでしょう。

しかし、これらのツールを用いて情報収集をする場合、気になる記事を「あとで読もう」と思うと再度見つけるまでに時間がかかってしまいます

そんな人のために、時間を更に有効利用して情報収集を効率化させるサービス「Pocket」をご紹介します!

Pocketとは?

Pocketとは、面白い記事を最速で「保存」「発見」「おすすめ」できる無料アプリです。(アプリ説明より)

簡単に言うと、「あとで読みたいものを保存しておこう!」という時に使うイメージで考えてもらうと良いと思います。

オンライン上で見つけた記事や動画・画像をワンクリックで保存が出来て、更に自動同期によりどのデバイス(スマホ・タブレット・パソコン)からでも閲覧することが出来ます。

しかも、Safari・Chrome・Firefoxのブラウザにも対応しており、且つ、iOS・Android・BlackBerry OS上でも使用可能となっているため、普段使っているものに左右されず文字どおり『情報を一元管理すること』が可能となる素晴らしいサービスです。

Pocketのメリット

挙げ始めるとキリがないほどあるメリットの中で、僕が特に有益だと感じるメリットを3つ紹介しておきます。

1.対応範囲の広さ

まず真っ先に挙げたいのが、デバイスやブラウザを気にすることなく使えることです。そして、既存のアプリにも対応していること

つまり、今までの情報収集のやり方を変える必要性がありません

これまで使っていたツール(ニュースアプリやSNS等)をこれまで通り使いながら、「あとで読みたい」と思ったものをその都度追加するだけで良いのです。

しかも、その追加する作業も初期設定だけしてしまえばワンクリックで出来るので、煩わしさもほとんどないという素晴らしさ。導入障壁がほぼ無いというのは何よりも賞賛されるべきメリットだと思います。

2.オフラインで閲覧可能

そして、「あとで読みたい」とPocketに追加した記事は、オフラインの状況でも閲覧することが出来ます。

つまり、電車通勤などで電波状況が悪い時や通信制限で読み込みが遅いような時でも、インプットを諦めることなく時間を有効活用することが可能というわけです。

例えば、夜寝る前にザザーッとあらゆる媒体から気になる記事をPocketに追加しておき、翌日の通勤時間で本を読むようにそれらの記事を読むという形を習慣にしても良いと思います。

ちなみに、この機能は「記事限定」であり、動画はオンラインの状況でしか見ることができないので悪しからず。

3.記事の音声読み上げ機能

さらに素敵な機能が「音声読み上げ」です。車通勤の人や、運動しながらインプットをしたい人には嬉しい機能だと思います。

先ほどのオフライン閲覧も同様ですが、これらの機能によってこれまで有効利用できなかった時間を活用することが出来るようになります

この読み上げ機能の難点はカタコトなので少し聞き取りにくい点でしょうか。僕は読み上げ速度を「速め」の最大値の1つ下の設定にして対応しています。この速度であれば違和感少なく聞き取ることが出来ると感じているので参考にしてください。

1.対応範囲の広さ
2.オフラインで閲覧可能(動画は不可)
3.記事の音声読み上げ機能

 

Pocketのデメリット

このように素晴らしいメリットが盛りだくさんなPocketですが、デメリットがないわけではありません。

特に「検索」や「記事整理」の機能は少し弱いと言わざる得ません。

参考になる記事をストックしていき必要な時に引っ張り出すような情報整理をする目的で使うのであれば、『Evernote』をオススメします。

あくまでもPocketは「あとで読みたい」と思った記事を一時的に保管しておくツールとして使うのが良いと思います。

実際に僕自身の使い方としても、Pocketに気になる記事を溜め、読んでシェアした後に参考になるものだけはEvernoteに保存するようにしています。そして、どちらにせよ読んだものはアーカイブしてPocketのマイリストには常に読んでない記事が並ぶように工夫して使っています。

読んだ記事は基本的にTwitterでコメント付きのシェアをするようにするとなお良いですね◎

インプットだけで終わらせずにアウトプットする習慣が付くと、より鮮度の高い情報が寄ってくるようになりますよ!

みなさんの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
りょうかん
1990年11月 鳥取市生まれ / ブロガー兼WEBライター / 鳥取と熱海の二拠点生活中 / ✍毎日noteを書いてます / Amazonほしいものリスト / お仕事のご依頼は こちら を参照ください