どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。
長尾彰さんの「宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。」を読みました。
この本では、漫画『宇宙兄弟』で描かれているエピソードと重ね合わせながら、これからの時代に合った「リーダーリップのあり方」が紹介されています。
✅ リーダーのあり方に苦慮している
✅ 人を率いるのが苦手で克服したい
✅ 漫画『宇宙兄弟』のことが大好き
という人におすすめしたい一冊です。
✔︎ 「「完璧なリーダー」は、もういらない。」の概要を解説
✔︎ 2つのリーダータイプと活躍しやすいチームの形を紹介
✔︎ 本書を読んだ個人的な感想
(2022/06/24 21:21:44時点 Amazon調べ-詳細)
こちらの書籍は、月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」の対象書籍です。30日間の無料体験も可能なので、試してみてください。
長尾彰さんの「完璧なリーダーは、もういらない。」ってどんな本?【概要】
「「完璧なリーダー」は、もういらない。」は、2018年3月20日に発売された書籍です。
全221ページの本なので、集中して読めば【約3時間】ほどで読み終えることができます。

ザックリと内容を紹介すると、
・率先垂範で完璧なリーダーである必要はないと伝えている
・漫画『宇宙兄弟』のエピソードと重ねながら解説している
・自然なリーダーシップを活かすチーム作りを紹介している
という感じ。漫画『宇宙兄弟』を愛読している人にとっては非常にわかりやすい内容かなと。
著者の「長尾彰さん」ってどんな人?

著者の「長尾彰さん」のプロフィールも紹介しておきます。
長尾彰(ながおあきら)
・1975年生まれ 静岡県富士市出身
・組織開発ファシリテーター
・日本福祉大学社会福祉学部(心理臨床カウンセリングコース) 卒業
・東京学芸大学大学院 修了(野外教育学を研究)
・累計3000回以上のチームビルディングのファシリテーションを実施
・文部科学省の熟議政策に、初の民間ファシリテーターとして登用される
2019年7月30日には、宇宙兄弟を題材にしたチームビルディング解説本「今いる仲間でうまくいく チームの話」も出版されています。こちらも合わせて読んでみてください。
(2022/06/25 10:53:40時点 Amazon調べ-詳細)
「完璧なリーダーは、もういらない。」の目次は?

「「完璧なリーダー」は、もういらない。」の目次は下記の通りです。
はじめに
第1章 どんな人でも必ずリーダーになれる
第2章 愚者風リーダーシップのススメ
第3章 自分らしいリーダーシップを発揮するコツ
第4章 チームの成長とリーダーシップ
第5章 魅力的なリーダーが備えているもの
おわりに

(2022/06/24 21:21:44時点 Amazon調べ-詳細)
2つのリーダータイプと活躍しやすいチームの形を紹介します

「「完璧なリーダー」は、もういらない。」に書かれていた「リーダーシップの2タイプ」と「そのタイプ別の活躍しやすい組織(チーム)の形」を紹介していきます。
リーダーシップには「2つのタイプ」がある
著者の長尾さんがこれまで様々な分野の組織を見てきた経験によると、『リーダーシップ』には下記の2つのタイプがあることがわかったと言います。
① 賢者風リーダー(優等生タイプ)
→ 先頭に立って引っ張ろうとする【競争重視】
→ 「Should(〜すべき)」で進める
② 愚者風リーダー(フラットタイプ)
→ 対話を好んで相手の考えを引き出そうとする【共創重視】
→ 「Want(〜したい)」で進める
どちらが良い悪いではなく、それぞれに良さはあるものの、これからの時代に合っているのは【愚者風リーダー】ではないかと言うのが著者の主張です。
各リーダーが活躍しやすい組織(チーム)の形とは?
上記の2つのリーダータイプには、それぞれ適したチームの形があると言います。
❶ ヒエラルキー型チーム(賢者風リーダー向き)
・「みんなが同じことを同じようにできる」に向いている
・「 1 を 100 に増やす」のが得意
・短期的な “成功” をもたらすチーム
→【 愛情と信頼で機能する 】
❷ ネットワーク型チーム(愚者風リーダー向き)
・「みんなが違うことを違うレベルでできる」に向いている
・「 0 から 1 を生み出す」のが得意
・長期的な “成長” をもたらすチーム
→【 規律と秩序で機能する 】
「「完璧なリーダー」は、もういらない。」では【愚直風リーダー】を推奨されています。
ですが、理想を言えば、この違いを理解した上で使い分けをするのがいいのではないかなと!
これ以外にも「リーダーのあり方」について様々な角度から解説されているので、ぜひ実際に読んでみてください!
(2022/06/24 21:21:44時点 Amazon調べ-詳細)
「完璧なリーダーは、もういらない。」を読んだ感想【書評まとめ】

この記事では、「【書評】長尾彰さんの「完璧なリーダーは、もういらない。」は宇宙兄弟ファンのビジネスマンに読んでほしい一冊!」について書いてきました。
正直、同じ著者の出版している「今いる仲間でうまくいく チームの話」を購入するか悩みました。
が、僕自身の今の状況を考えると、「チームビルディング」の話より「リーダー論」の方が必要だと感じたので読んでみた次第です。
僕と同じような「宇宙兄弟ファンなビジネスマン」にはぜひ読んでみてほしいなと!
✔︎ 完璧なリーダーである必要はないことを伝えている
✔︎ 漫画『宇宙兄弟』の物語と合わせて紹介されている
✔︎ リーダーシップを活かした組織作りも解説されている
(2022/06/24 21:21:44時点 Amazon調べ-詳細)
こちらの書籍は、月額980円で200万冊以上の書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」の対象書籍です。30日間の無料体験も可能なので、試してみてください。
というわけで、今回の記事は以上です。
では、また!