どうも、りょうかん(@ryokan_1123)です。1日1冊の書評記事を毎日更新しています。
皆さんが本を選ぶひとつの指標になればと思い、直近1週間のアクセス解析による【書評記事の人気ランキング】を発表しています!
というわけで、この記事では「2019年10月26日(土)から2019年11月1日(金)までのランキング」をお届けします。
ちなみに、Amazonで「読みたい本リスト」を公開しているので、こちらのリストに書評してほしい本があれば購入して送っていただけると嬉しいです。
また、毎日書評に対する金銭的な応援もできますので、下記のリンクよりご支援のほどよろしくお願いします。
今週の書評記事アクセスランキング一覧【トップ10】
というわけで、まずは一覧でどうぞ!
第1位:ハートドリブン/塩田元規
第3位:マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方/山崎元&飛永宏之
第5位:最高のパフォーマンスを実現する 超健康法/メンタリストDaiGo
第6位:サードドア(The Third Door)/アレックス・バナヤン
第10位:論語 – まんがで読破/イースト・プレス
今週の書評記事アクセスランキング【トップ10紹介】
それぞれの書籍について、ワンポイント解説とともに紹介していきます!
これから読む本の参考にしてみてください!
第1位:ハートドリブン/塩田元規
今週投稿してぶっち切り1位にランクインしたのは、NewsPicks Bookとして発売された一冊です。
幻冬舎の箕輪さんがリツイートしたことで多数のアクセスが集まりました。(僕にはあまりハマらなかったですが、一般層には刺さるのかもしれません)
この本では、一部上場企業・株式会社アカツキの創業者(CEO)による「自分の内側の成長(魂の進化)を求める」という経営方針が紹介されています。
✅ 株式会社アカツキに興味がある
✅ 著者の塩田元規さんを応援したい
✅ 合理的ビジネスに違和感を感じてる
という人向けな一冊です。
第2位:時間革命 1秒もムダに生きるな/堀江貴文
先々週の7位、そして先週の3位から、毎週順位を上げているホリエモンの最新書!今週は2位に入ってきました!
検索流入で多く読まれているので、来週も上位に入ってくる気がします!まだ読んでない人はこの機会にぜひ!
この本では、誰もが平等に持っている唯一の資産(=時間)をいかに有効に運用するかというホリエモン流の考え方が学べます。
✅ 電話は突然かけるものじゃないの?
✅ 残業を減らすことが働き方改革だ!
✅ ホリエモンは健康を意識してない!
と思っている人が読むと、価値観が揺さぶられちゃう一冊です。
第3位:マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方/山崎元&飛永宏之
先週1位だった「お金」の本が、今週も3位にランクイン!
オリラジの中田敦彦さんの YouTubeチャンネル で紹介されたこともあり、今度もじわじわと読まれそうな気がします。
この漫画では、資産運用・生命保険・不動産購入・年金などの身近なお金の問題を通して、人生に必要な「お金の扱い方の基礎知識」を筆者の痛快な指摘とともに学ぶことができます。
✅ お金についての基礎知識を学びたい
✅ 将来にわたるお金の不安を消したい
✅ 騙されず資産運用をスタートしたい
という人にとっての入門本として、ぜひ読んでもらいたい一冊です!
第4位:人生を変える 記録の力/メンタリストDaiGo
先週の2位から順位は落ちたものの、今週も DaiGo先生 の書籍が上位にランクインです!
実を言うと、今後2冊ほど DaiGO先生 の書籍を読む予定なので、今後のランキングにも上位を脅かしてくる存在になりそう!要チェック!
この本では、ニコニコ動画の有料チャンネル(月額540円)で語られてきた「記録術」がまとめられており、さまざまな悩みを解決するために心理療法で使われている計33個のテクニックが紹介されています。
✅ 優柔不断だけど行動力をあげたい
✅ 逆境に負けないメンタルがほしい
✅ 作業のモチベーションを高めたい
という悩みが解決するテクニックを見つけられる一冊かなと!
第5位:最高のパフォーマンスを実現する 超健康法/メンタリストDaiGo
DaiGo先生の書籍が今週のランキングにも2冊入ってきましたね!
やはり多くのファン層を持っている人の書籍は安定して書評にもアクセスがあるのだな〜
この本では、YouTube動画の中で特に反響の大きかったものを中心に「心理学を用いた健康法」が紹介されています。
✅ 1日3食が健康にいいと信じている
✅ 糖質制限に効果があると思っている
✅ ダイエットに挑戦しても失敗しかない
という人が読むと、目から鱗が何枚も落ちちゃう一冊です。
第6位:サードドア(The Third Door)/アレックス・バナヤン
9月に読んだ書籍でもっとも感動した「サードドア」がいよいよランキング上位に入ってきました…!!(嬉しい)
読む人を選ぶ書籍かもしれませんが、僕の中では今年イチ面白かった一冊なので、ぜひ読んでみてください!
この本には、何者でもなかった大学生(著者自身)が、各界著名人に「キャリアの始まり」をインタビューし、書籍(本書)を出版するまでの軌跡をまとめた成長物語が書かれています。
✅ 大学卒業後のキャリア選択が悩み
✅ チャレンジに失敗した経験がある
✅ これから新たな挑戦に挑み始める
という人が読むと、心震えて背中を押してもらえる一冊です。
第7位:マンガ 最高の戦略教科書 孫子/守屋淳
前回惜しくもランクインしなかった中国古典『孫子』の解説漫画が7位に入りました!
仕事現場で使いやすい戦略がいくつも紹介されているので、ビジネスマンにこそ読んでほしいです!
この本では、約2500年前に書かれた中国古典の兵法書「孫子」の教えを、『職場での人間関係の問題』に当てはめながら4つの物語で解説しており、全編がマンガで描かれています。
✅ 中国古典「孫子」に興味がある
✅ 難しそうだけど学ぶ意欲はある
✅ まずはポイントだけ押さえたい
という人に入門書としてオススメしたい一冊です。
第8位:肩書きオレで生きていけ!/唐土新市郎
先週と同一順位で4週連続のランクイン!!細く長く読まれる書籍の印象が強くなってきました!
この本では、転職や独立をしても「自分で稼ぐ力」を身に付けるために必要な44個のノウハウが載っています。
✅ フリーランスで活動してる
✅ これから新卒会社員になる
✅ 入社数年目で転職を検討中
という人におすすめしたい一冊です。
第9位:死ぬほど読めて忘れない高速読書/上岡正明
先週はランキング外になってしまった書籍が、復活9位!
この本では、脳科学的な効果のある手法を使った「速く読めて記憶に定着しやすい読書テクニック」が紹介されています。
✅ 月に10冊以上の本を読みたい
✅ 自分の血肉になる読書をしたい
✅ すぐ実践できる方法を知りたい
という人が読むと、今日から無理なく数倍の読書ができるようになる一冊です。
第10位:論語 – まんがで読破/イースト・プレス
孫子に続いて中国古典の名著『論語』を漫画で解説されている書籍が10位に入りました〜!
この本では、とある中学校の臨時担任教師(牛)が中国古典「論語」を用いながら生徒を指導していくストーリーが描かれており、約2500年前に書かれた孔子の教えを『漫画』で学ぶことができます。
✅ 中国古典「論語」に興味がある
✅ まずは漫画でライトに学びたい
✅ 代表的な教えだけでも知りたい
という人にとって読みやすい一冊です。
【まとめ】今週の書評アクセスランキング&更新記事
というわけで、再度一覧を載せておきます。
第1位:ハートドリブン/塩田元規
第3位:マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方/山崎元&飛永宏之
第5位:最高のパフォーマンスを実現する 超健康法/メンタリストDaiGo
第6位:サードドア(The Third Door)/アレックス・バナヤン
第10位:論語 – まんがで読破/イースト・プレス
今週に更新した書評記事【一覧紹介】
土曜
【書評】イースト・プレス刊行の「論語 – まんがで読破」で人類のバイブル的な孔子の教えに触れてみよう!
日曜
【書評】大村大次郎さんの「お金の流れで見る戦国時代」を読むと織田信長&豊臣秀吉&徳川家康のイメージがガラッと変わる!
月曜
【書評】大村大次郎さんの「お金で読み解く明治維新」を読むと幕末の金欠感と綱渡りっぷりがよくわかる!
火曜
【書評】村上世彰さんの「いま君に伝えたいお金の話」はマネーリテラシーを鍛えるためにすべての中高生に読ませたい一冊!
水曜
【書評】塩田元規さんの「ハートドリブン」は評価の難しい一冊【僕はモヤモヤしました】
木曜
【書評】齋藤孝さんの「まんがでわかる 福沢諭吉『学問のすすめ』」で日本の教育に込められた教えを再確認しよう!
金曜
【書評】世界的ベストセラー本の日本語訳版「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。」が凄すぎた!
また、繰り返しになりますが、Amazonで「読みたい本リスト」を公開しているので、書評してほしい本があれば購入して送っていただけると嬉しいです。
加えて、毎日書評に対する金銭的な応援もお待ちしています!
というわけで、今週の書評ランキングは以上です。
では!